【能登半島を応援しよう!】
手づくり塩 珠洲の海 あげ浜100g
珠洲市は、石川県の北東部、能登半島の先端に位置する市です。
長い歴史と恵まれた環境でつくられる珠洲製塩の「塩」を是非、ご賞味ください。
あげ浜式製塩法は約1,000年の歴史があり、塩づくりの技術を確立し現在に継承されています。
「美味しさ」の為に手間暇かかる昔ながらの製法にこだわっています。
国の無形文化財、世界農業遺産となっています。
★追加オプションにて能登半島支援寄付金項目を設けています。
この寄付金は被災地でその時期に必要な物資や、交流と励ましの為の食事・活動などに使われます。
●オススメの食べ方
おにぎり・焼き魚・天ぷら・ステーキ・煮物・漬物
●塩の結晶
比較的大きい結晶です。
●味
単純なから味でなく、苦み、甘味、酸味を感じ、総合的に美味を特に感じます。
●賞味期限
ありません。